· 

花芽

昨日の優しい長雨で鉢植えのオリーブには良い水分補給になったみたい。花芽が膨らみ伸びてきた。

 

おそらく小豆島より1週間〜2週間程度遅れていると思う。甲府盆地は標高が300m以上、内陸性気候なのでこれから暖かくなるから標高が低い西日本の栽培地と比べると仕方ない。

 

花芽がこれから充実して花が咲き果実が生るのだけど、今年の干ばつでダメージを受けた樹は期待しないことにした。今年立て直し来年に期待。大分計画と変わるけど農産物を加工して販売する以上しょうがないと諦める。小豆島みたいにオリーブ果樹部会があれば良いけど。。

 

そういえば一昨年から搾油指導を依頼してくれる会社から連絡が来た。新しい搾油機が出るのでその説明書と画像。

今秋に1件指導が入っているので早々に新型を弄れる。いろいろ見てどこが良くなったか悪くなったかを見て自分が買う時の参考にしようと思う。搾油は自分が育てた果実を思い通りに搾るという意味では醍醐味を感じるかもしれない。ただ栽培規模が小さい日本では果実をよりたくさんとることが大事で、果実が無いと何もできないことを見てきた。一概には言えないし全てとは言わないけど果実が取れないとやる事業としてオリーブ茶が代表的。はっきり言って美味しくないのにオレウロペイン(ポリフェノール)を前面に出し販売しようとするところが多い。最初からオリーブ茶だけを販売目的にした栽培者になれば大したものと思う。因みにポリフェノールは悪玉菌以外に良いものも駆逐する場合があるので過剰に摂取しないほうがいい。

 

何年も赤字続けるなら最初の3年間、年間百万円でも徹底的に指導をしてもらったほうがいいですよ。

ただし全て自分でやってみたい人は別だし、そもそも指導してもらうに価する指導者は少ないのでお気をつけください。