· 

毛虫

今日は業務委託を受けているので、その畑で除草作業とICボルドー66Dを散布。途中毛虫を発見、山梨では条件の良い畑か苗でないとまだまだ新芽はこれからというところだけど、この畑では新芽も吹き始めて毛虫もついてる。

もう少しするとマエアカスカシノメイガ、チャノコカクモンハマキの幼虫がついて食害するけどその前に毛虫類がつく。新芽を食べるので害虫になるけど大量発生しなければ被害は大きくはない。ただ食害されるより、されない方が良いに越したことないので捕殺。

 

ハマキ虫類は通常春は一回の発生ピークで終わるけど秋は複数回ピークが来る。しかも秋は殆どがマエアカスカシノメイガの幼虫で新梢ばかりか果実も食害する。

特にびっしりと密集して果実がなり果実と果実の隙間が少ないコロネイキなどはその隙間を好むハマキ虫の被害が大きくなりやすい。

 

食害された果実からはオイルは取れるけど品質は下がる。具体的には酸化してる部分があるのでオイルの酸度も高くなるし、オリーブオイル成分で良しとされる成分なども酸化により分解されて数値が下がってしまう。

 

体に良く美味しいオイルを作りたいなら害虫は駆除しましょう。