· 

肥料

今日は肥料を施肥。

 

小豆島では「燐硝安有機S280」という有機化成肥料を使っていた。もともとミカンで使っている肥料との事だけどオリーブでもJA香川が推奨している。少し窒素(N)が強いと思うけどいい肥料だと思う。

 

窒素も3段階で効くので安く販売している化成肥料とは違いしっかりと効果のある肥料と感じる。小豆島を離れて間に合わせ的な肥料を使うといかにS280が優れていたか実感できるのだ。同じ栽培方法ならS280の方が健やかに育つ。

 

懐かしいというか思い出すことで、自分が小豆島に移住して修行(普通に仕事)している時に出会う人オリーブ栽培している人たちは今思うと2年くらいしか栽培に関わった期間がないにもかかわらず、「オリーブとは」みたいな事をよく語られた。

 

カルシウムだけで育つとか化成肥料は使うなとか剪定が全てとか、あるイタリア人は支柱は要らないから使うなとか今思うとスゴイ事だと思うが、そういった発言をした人たちは小豆島からいなくなるか栽培で結果を出せない人ばかりで自分が思うに栽培で面倒な事をしない自分を否定されないためかなと感じる。

 

小豆島、香川県以外でも実績、経験がほとんど無い人たちが指導をしているみたいだけど、日本では実績を出しているのは小豆島、香川県が圧倒的。気象条件が不向きな日本でオリーブ栽培はまず気象条件を考えた方が良いですよ。

 

でも自分はとりあえず山梨で頑張る。とりあえず。