
昨日降り積もった雪。
雪をみるたびに近年思い出すのは小豆島の人たち。
人にもよるだろうけど彼らは積もるほどの雪をみる事が少ないので積雪5cmで大雪と言う。
どれくらい降ったら大雪かはわからないけど車が走りにくくなるとはしゃいでいた。
甲府盆地は山梨でもしょっちゅう雪が降るわけではないけれど結構積もることもあるらしい。
実際知り合いのオリーブは雪が心配で年末には剪定されている。
夏暑くて冬は寒い甲府盆地。それだけではなく日照量が多い分冬の雨は少ないと思う。
オリーブ冬の剪定は乾燥し木へのダメージが大きいのでできるだけ僕は木を弄らない。
雪で折れたら仕方ないし、実がつかなくなったり冬枯れするよりはマシ。
寒がりの猫も雪を我慢しているのでオリーブも我慢してくれるはず。
コメントをお書きください