· 

レモン

梅雨に合わせて移植したレモン。長雨でどんどん吹いてきた。吹いたは良いけど若葉が巻いたりしているのでどうやら長雨の影響で虫だか病気だかにやられている。

このレモンは皮ごと加工ができるように一応無農薬でやるつもり。小豆島にいた時に豊島という島が近くにあり瀬戸内ではレモンは無農薬でできると地元農家に教わったことがあるので山梨でもできると思っている。問題なのは寒さなので今年の冬にはバッチリ対策をする。

今年一年でどれだけ成長するか楽しみでできれば来年は一つだけでも収穫したい。柚子の方もとりあえずは移植は成功したので引き続き経過観察。

話は変わるけど連日テレビで熱海の土石流被害映像が出ているが、自然は人間の都合でコントロールすることが難しいと改めて感じる映像。前職でもオリーブ栽培を仕事としている部署の上司がなぜか一日中パワーショベルしか乗ら無い人で同じ場所を掘っては埋め、掘っては埋めを繰り返していた。毎日のように。秋雨の季節、大雨が降った時にその場所の横の崖が崩れた。溜まった水が抜けたのだ。幸い民家などは無く被害は土砂の流出程度で済んだけど、その時人間が迂闊に自然を弄ってはいけないと感じた。その後登記上「雑種地」、「山林」などの地目を畑にする時に法令、条令などがあり、災害を引き起こすことがないように申請、許可が必要な事を学んだけど今回の熱海の件は少し前の事なので適当な部分があったかもしれない。ただ想定外の雨だった事もあるので事実はこれから明らかになると思う。小豆島でも、山梨でも山の斜面に土地開発されているのを見るとゾッとする事がある。そんな事を考えずにオリーブや柑橘、自家消費の野菜を作りのほほんとした生活をしていきたいのだけれどなあ。災害には気をつけましょう。